こちらのページは、メディアメソッド藤塚が、お客様の回線管理を支援するためのページです。必要項目をまとめました。一般のお客様は送信されないよう、お願いします。本サーバはジンドゥーを利用しています。
回線管理台帳フォルダを作成します。フォルダ内には、項目ごとにフォルダを作成。また保存のシートにはパスワード保護を担当者ごとにかけていただくなど、権限分離のための役割分担もお願いします。
光回線は多層に利用されることが多いことから、全体の構成を把握を出来る絵をおつくりしています。システム会社さんや電話設備会社さんから提供される、論理構成図、物理構成図などと共に、フォルダへ保存いただくことをおすすめしています。
ドメイン、レンタルサーバ情報をフォルダへ
CMSなどホームページ修正時のID/PW/ログインURL
社員へ配布用のメール設定の情報とメールソフト設定マニュアル(図)差し込み印刷用フォルダを作成。
登録メールアカウント一覧
※メールパスワードは、情報配布後、各自での修正を可能とするかどうかは各社のポリシーを適用(各自で変更出来るかどうかはレンタルサーバの仕様にもよるので注意必要)
ルータ、ハブ、NAS、WiFi AP、Server、プリンター、UTM、UPS、PCなど情報をエクセルシートで管理します。
光回線 開通のご案内
プロバイダー開通案内
インターネット接続のプロバイダーのオプション
見直しのための、電話インターネット回線の固定費、月額、オプションは、集計後、別フォーマットでの再編集となります。
リース or 買取機器
※07_ハードウェア資産_リース or 買取機器へ
支払いがクレジットカードのものが増えています
ソフトウェアによっては、定期保守の契約の管理
サブスクの中には、年払い、月払い、3年更新など更新時期があるので、年間計画のための情報にもなります。
パソコン管理台帳・サーバ関連・FAX複合機、ルータやハブなど
パソコン買い換えの際には移行の必要なソフトやアプリケーションの把握 サーバログイン情報など端末ごとに移行のための情報が必要。
五月雨式に導入される機器は、必要項目をテキスト形式で保存して、03の一元シートで管理する方法もあります。
ベンダー別に購入履歴をまとめます。オンプレサーバとソフト(ライセンス)や、FAX複合機の購入履歴、トナー購入履歴など控えます。買い替えの計画に。
サンプル 送信はされないようにご注意ください。
メディア メソッド 藤塚 佳苗
〒380-0803 長野県長野市三輪9-5-13
TEL. 026-219-2557